top of page

こんにちは、高畑です
自分は一人一人との出会いをとても大切に思っています。
まあ、相手の側からすればどうでもいいように思われているのかもしれませんが。そういう意味ではずっと片思いをし続けている、と言えるかもしれません。
でもね、人間って、他の人からの刺激があって、初めて成長できると思うのです。
ですから、一人でも多くの人と出会いたい、と自分は思っているのです。
成長する場は提供します。
さて、このゼミでは、ゼミ生の成長する場を提供します。
自分は全力でサポートしますが、成長するのはゼミ生自身です。ですから、全てはゼミ生次第なのです。
人が生きていくためにはさまざまな能力が必要です。
知識はもちろん、考える力、バランス感覚、情報収集能力と情報選択能力、人を動かす力、人と協働する力、厳しさと優しさ、共感力、感性と感受性とロジカルな思考、そして前進することへのパワー・・・。
これからの人生においては、様々な能力が必要とされるでしょう。こうした様々な能力を総合的に伸ばしていくことがこのゼミの特色になれば、と思っています。
社会に出ていくにあたって、どこに向かえばいいか分からない人も多いでしょう。
でも、大丈夫です。不安がる必要はありません。人は「自分はこうなりたい」という理想があれば、それに近づいていくことができるのですから。
ただそのためには、まずは自分がどうなりたいかを知る必要があります。
それはつまり、自分にとって一番大切なことは何か、に気が付くということです。
そしてそれは、自分って何?に繋がってきます。
結局のところ、「自分を知ること」が多くの人にとっての目標になるはずです。
そしてそのためには、たくさんの経験や人との出会いが必要になるのです。
成長するのは皆さん自身です。そして、私は皆さんを応援します。
bottom of page